[緊急事態]頸椎椎間板ヘルニア発症か?

今回のブログ(YouTube)では「痩せるスクワット」についてUPする予定だったのですが、先週より急激に体調が悪化したため内容を変更しております!ご了承ください!

なので、今回は自身の現状についてと、同じような症状に悩んでる人にプラスになれば、もしくは私自身の情報収集のための回となります
(ダイエットやトレーニングについての話はありません!)

今どんな状態かといいますと・・・
2年ほど前に、ラグビーの試合で頸椎捻挫&軽度の頸椎椎間板ヘルニアを発症。

その後ちょいちょい、首周りに痛みがでることがあり、首が弱点でネックでした(首だけに)

そんな中、今年の7月e-マッスルゲートに向けてキツめに追い込んだことによる身体に負担がかかった&トレ中にちょっと首を捻ったようで、7月の末頃から背中に痛みを感じ、首を動かすと強い痛みを感じるようになりました。ぎっくり背中?的な感じで急性の炎症かなと思って、整骨院や整体にかよっていたのですが1か月たっても症状に大きな変化はなく、整骨院を受信しMRI検査を実施。そこで前回の頸椎椎間板ヘルニア(5-6)に加えて(6-7)を発症。

そこから首の牽引等をして、少し緩和がみられたか…と思っていたのですが1か月したぐらいから、また痛みが増長。脚に力が入りにくくなってきて再度受診。不安だったので脳のCTも撮影するが、異常なし。

そこから急激に背中の痛みが増長、下肢の脱力感も増し、腰から下に近く異常(正座した後のような麻痺してる感じ)がでてきて、歩行も不安定で、一番ひどいときは、排尿(排便)してる感じが鈍くなってきました。(排泄のコントロールはできてます)

最新の現在の症状まとめ☟




という感じ、色々調べたり、Twitterのフォローワーさんの話を聞いていると、やや重度の頚椎椎間板ヘルニアでは、よくあるような症状なのかなと。

近日中に精密検査を受ける予定ですが、ヘルニアもしくは腰と胸椎あたりのなんらかの神経障害かなという感じです。

以前ブログ(YouTube)でお話した、11月のマッスルゲートのチャンピョンシップ大会は残念ながら出場を見送ることになりそうです(´;ω;`)ウゥゥ



この現状をTwitterにUPしたところ、頸、肩、背中の痛みで悩まれている方が思いのほか多い!同じような経験されている人が多いことに驚きました!

そして、経験談や、「こういうのいいですよ」っていう民間療法(整体・鍼灸・健康グッズ・自然療法)等々たくさんアドバイスいただきました。体の状態みながらできそうなものは実施・体験してみたいなと思っております!ありがとうございます!!

私自身、家でやったものをいくつか紹介していきます!
まずは家でできる簡易牽引セット!

脚立1480円
トラベル枕110円
伸縮性のある筒状の布500円

総材料費→2090円

これで家で毎日簡易的に牽引をすることができるようになりました!
エアポンプ式に簡易的に牽引のような効果を出すことができるグッズもあるようです!

※ただ、これは痛みが強いときは状態を悪化する恐れもあるので、これをされて心地いいと感じられる方以外は控えた方がいいかなと思います!

牽引に関しては賛否あるので、自己責任で痛みが和らぐと感じられる方はつづけれれたらいいのかなと思います!


2つめ!痛い側を下にして寝ないように、寝返り防止パッド!

旅行用の首枕(大)300円
パンスト100円

総材料費!400円!
これめっちゃオススメです!
私自身左側を下にして寝る癖があって、左側が特に巻き肩になってて、そういうのの矯正にもよさそうです!

こういう、家で簡単にできる痛みを軽減できるグッズはなかなか有用かなと思いました!

また他にも、オススメのグッズ等々あれば紹介していきたいなと思っております!
今後、ブログ(YouTube)では体の状態をみながら出来そうな企画を実行していきたいなと思っております。

他のユーチューバーさん等との対談(コラボ)であったり、質問にお答えするようなQ&A的なやつも面白いかなと思っております!

なので、コラボしてくれるご近所さん!あと、質問等々ありましたら、コメント、Twitter等におよせいただけたら嬉しいです!


コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。