今日は糖質制限では必須の栄養補給ドリンクについてお話していきます!
1~2年前ぐらいですかね・・・最強のバターコーヒーとか完全無欠コーヒーって流行ったの覚えていますかね?
コーヒーにバターとかMCTオイルをまぜたドリンクで、朝食代わりのエネルギー補給にいいと話題になったやつです!
今日紹介するのはその進化版!
その名も完全無欠紅茶!(勝手に私がそう呼んでるだけ)
コーヒー 100mlあたり糖質は0.7g
紅茶は 100mlあたり糖質は0.1g
1日で500ml飲むとすると3.5gと0.5g
かなり厳しくしている以外はそこまで気にするほどの差ではないと思いますが私は紅茶の方が味が好きなので紅茶でやってます!
なぜ、こんなものをわざわざ飲むかといいますとですね!
ケトジェニックダイエットは1日の総摂取カロリーの6割を脂質でとるのが基本です!
糖質はもちろん、たんぱく質も多すぎると脂質代謝(脂質をエネルギー源)になりにくくなってしまいます!
例えば2000kcalで制限してるとすると、2000kcal×0.6=1200kcal
1200kcal÷9kal/g=133g
脂質133gって食事でとろうと思うと中々ハードルが高いです(;’∀’)
この脂質をしっかり摂取することが糖質制限(ケトジェニックダイエット)を成功させるコツです!
脂質単体っていうのはインスリンはほとんど分泌されることなく、体脂肪になりにくいんです!なのに、カロリーはしっかり入るので満腹感もあり、空腹を感じにくくなるんです!すごくないですか?これが糖質制限が痩せるメカニズムです!
さぁ、それでは実際につくっていきましょう!
材料は
熱湯200ml
ティーパック1袋
グラスフェッドバター(無塩)10g
MCTオイル10g
ステビア(甘味料)微量
バニラエッセンス 1~2滴
↑オススメのニュージーランド産 グラスフェッドバター
※一般的なグラスフェッドバターの1/3の値段(味は抜群)
材料でポイントが2つ!
バターはグラスフェッドバター(放牧牛のお乳をつかって作った高級なバター)これを使うのが推奨です!ええバターの方が融点も低く、風味・味も抜群です!
後MCTオイル!これはエネルギー効率の高いオイルで、体を脂質代謝にするのをサポートしてくれる糖質制限の必須アイテムです!
さぁ、では作っていきましょう!
まずはティーポットに熱湯を入れティーパックを入れます
蓋をして5分ほど蒸らします!
ティーパックを取り出し、ここにバター、MCTオイル、ステビア、バニラエッセンスを入れます。
これを攪拌します!
脂を乳化させます!これがポイント!
脂がプカプカと浮いてる状態だと脂っぽくて全然おいしくありません(´・ω・`)
これをしっかり攪拌して乳化(ミセルとかエマルションと言われる)状態にします
これによって脂質がエネルギーとして吸収しやすい状態になります!
しかもまろやかでクリーミーな舌触りになります!
はい!これで完成です!!!
濃厚でうまい!!!
私はこれを水筒にいれて午前中はこれで空腹時の栄養補給にちびちびと飲んでおります!
これを飲むとあら不思議!空腹が紛らわせられます!
しかもおいしいので!
ぜひ一度お試しください!